涸沼川FF支援者養成釣行

2002年11月2日
 昨日の雨も上がり、絶好のお天気です。
 今日は、毎年1回の恒例、涸沼川のハゼ釣りに行ってきました。今回は、うれしいことに、我が師匠のご一家との釣行となりました。
 メンバーは、毎年連れて行っている長男・次男に、今回初めての4歳の末っ子。それに師匠と二人のお子さんです。大人二人に子供五人。若干の不安を抱えつつ、朝7:30に船着場近くのMACで待ち合わせて、いつもの「みそや釣舟店」に向います。

 この時期、こうして子供たちを連れて釣りに行くのは、もう4年目になります。
 ハゼであれば、子供たちにも比較的簡単に釣れますし、舟で行くために、条件さえ合えばイシモチ・セイゴ・コチ・カレイ・チヌ・ウナギなど、うれしい外道もかかってくれます。蝉丸の可能性はまずありえないし、何より、一家の中で親父のシーズン中の釣行に対する理解者・協力者が増えることは、いろんな意味でプラスに働きます。  ひ・ひ・ひ・・・・。

 着いてみるとけっこう車が来ています。さすがにハイシーズンですからねぇ。
 今日の船は、いつもの貧弱な笹舟ではなく、ちょっと大き目の新しそうなFRPの舟です。船頭さんも、いつものおじいちゃんじゃなく、年輩のおじさんが操ってくれます。子供が多いので、船宿の女将さんが気を利かせてくれたのでしょう。

 早々に舟に乗り込み、早速出発。 しかし、今日はけっこう風が強くて寒いです。
 潮の干満の関係で、いつもの涸沼川河口部ではなく、那珂川の比較的上の方に錨を降ろしました。
 準備をするだけでも大騒ぎです。早く釣らせろと騒ぐ次男。舟の中を歩き回り、さっさとお菓子を出して食べながら、エサのゴカイをさわりまくる末っ子。準備が一段落して、釣りはじめた途端に仕掛けが絡まり、取り替えたり・・・・。

 私は、自分の竿も含めて5本の竿を出します。
 師匠の方はどうかと見てみると、どうやら今回は、子供たちに1本ずつ竿を渡し、自分は釣らずに裏方に徹する方針のようです。・・・・・それが賢明かもしれません。

 それでも私が一匹釣ったら、上の二人は真面目に釣り始めました。
 師匠一家はまだ魚信が無いようです。どんなタックルを用意したらいいか、はっきりお知らせしてなかったので、ちょっと不安になりました。しかし、師匠のことですから心配する必要はないと思っているのと、何より人のことをかまっていられる状態ではありません。釣れたら釣れたで、魚の口から針を外してエサを付け、片方で、ハシャギまわる末っ子からは目が離せません。

 うちの子供たちが一匹ずつ釣り上げた頃に、師匠の息子さんの「まさし君」にもやっとアタリが来たみたいです。なかなかいい引きで上がってきたのは、30cm弱のセイゴ。よかった。よかった。しばらくすると、お嬢ちゃんの「るりちゃん」にも、いいサイズのハゼがかかりました。師匠もホッとした様子です。
  
まさし君には、セイゴが・・・・
 しかし、今日は引き潮のせいなのか風や水温のせいなのか、どうも活性がよくありません。いつもなら1回で食い込むハゼも、なかなか竿を震わせるような引きではありません。ポイントも根掛かりが多かったりして、イマイチという感じです。ただひとり、ひょうひょうと釣っている子がいます。前半の不振がウソのように釣り上げているのが、るりちゃんです。セイゴも一匹かかってきました。どうやら、ツボにハマったようです。大勢でいくと、だいたい一人か二人、ダントツの釣果を上げる人が出てくるんですよね〜ぇ。
                                                   
るりちゃんは、ダントツ釣果

 昼前には、恐れていた事態が発生しました。
 末っ子の「ウンチしたいー」という一言。。。 舟の舳先から「CCスタイル」でさせました。こういう時に限って、やたら良く出る我が息子。ハズカシ・・・・。 出てきた物が川に流れていくそばで、長男がハゼを釣り上げます。ビミョーに複雑な気持ちです。

 午後2:30、船頭さんの釣果も含めて約100匹前後というところで、納竿となりました。
 釣果にはちょっと不満が残りますが、ハゼのから揚げには充分でしょう。

 家に帰ってから、庭で炭をおこし、全員でから揚げの用意をしてBBQパーティーです。
 子供たちも、自分の釣った魚ということと、揚げたてを屋外でみんなで食べるので、余計に美味しく感じるのでしょう。好き嫌いなく食べてくれました。寒かったので、みんな風邪引かなければ良いのですが・・・・。

 ということで、師匠ご一家も交えた涸沼川ハゼ釣行&BBQは、大成功に終わったのでした。支援者養成の目的も、どうやら成功した感じです。

 るりちゃん、まさしくん、また来年もいっしょに行こうネっ。
 それと、来年になって、おとーさんが渓流に行きたーいと言った時は、笑顔でいってらっしゃーい! と、送り出してあげてネ。
 おじさんは、おとーさんに誘われたことにして、釣りにいくことにするからねッ!たのむよッ。。。(^_^;)